- ホーム
- セラピスト 2Days
セラピスト 2Days 6万円
-
妊婦マッサージ
ベビーマッサージの基本は、母と子、父と子の肌の触れ合いを主としたケア法のひとつ。
大好きなママやパパにやさしくマッサージされることで、赤ちゃんは安らぎを得て、
その心地よい刺激が赤ちゃんの生命力を活発にし、心や体の発育によい影響を与えるといわれています。赤ちゃんの感情や体の変化を五感で感じていくことで、自然と育児に関する自信もでき、ママやパパの気持ちにゆとりが持てるとも言われています。
施術上の心得など実践的なプログラムで、ご自宅でも簡単に安心して毎日できるベビーマッサージの施術方法を学びます。
-
ベビー&チャイルド・マッサージ
ベビー&チャイルド・マッサージは、親子の絆を深め、リラックスを促進します。赤ちゃんの成長を助け、消化を改善し、睡眠の質を向上させます。また、免疫力を高め、ストレスや不安を軽減し、情緒の安定を促します。子供の発達や感覚統合をサポートし、安心感を与える効果もあります。
-
ユーファイ1{産後ケア}
タイの女性のためのケアである「ユーファイ」とは、タイ語で「そばにいる火」という意味があります。産後の女性の回復を目的としており、元々は火のそばにいて身体を温めることで不調を改善する方法でしたが、現在では、ハーブを使ったマッサージや温熱効果を利用したケアが主流となっています。特に、海塩を素焼きの壺に入れ直火で温めたものと、子宮収縮に効果的なハーブを使って、お腹を中心に全身マッサージをする方法が代表的なものであり、「ハーブソルトポット」と呼ばれます。この方法は、温めた壺とハーブを蒸し風呂のようにして、体内の毒素を排出する強力なデトックス効果があるとされ、体を温め、内臓を温め、体調を整える効果があります。
-
ストレッチマッサージ レベル1
タイストレッチマッサージの主な効果には、以下のようなものがあります:
筋肉の緊張緩和: 施術者が圧をかけることで、筋肉の緊張を和らげることができます。
柔軟性の向上: ストレッチングを組み合わせることで、関節の可動域や柔軟性を改善する助けになります。
血液循環の促進: 施術によって、血液循環が良くなり、体内の老廃物や毒素の排出が促進されます。
心身のリラックス: 施術中に心身がリラックスすることで、ストレスの緩和や心の平静をもたらします。
-
ストレッチマッサージ レベル2
-
トクセン レベル1(木槌無料配布)
トークセンは、何世代にもわたって口伝によって伝承され、長い歴史の中で人々の経験により守られてきた施術法です。施術には、雷が落ちた木から作られた特別な木槌が使用され、天からのエネルギーが施術効果を高めると考えられています。通常のマッサージよりも効果的で、筋肉や腱だけでなく関節の痛みにも効果がある施術法です。トークセンは、独特の響きにより、精神をリラックスさせる効果があり、施術側にも身体的負担が少ないという特徴があります。
-
ハーバルボディスクラブ
ハーブに対するタイの用語「サムンプライ」は、健康や医療目的で使用できる植物全般を指します。伝統的なタイの薬草医師は、果実、花びら、葉、樹皮、根それぞれが独自の用途を持つと考えています。
タイの薬草医学の使用は、約8,000年前まで遡る証拠が見つかっており、アメリカの考古学者ダグラス・イェン氏は、バン・チャイア史前時代の遺跡でアレリトとアレカの作物の痕跡を見つけました。これらの植物は、皮膚や口腔の状態に対する原始的な治療に役立ったでしょう。
タイの薬草医学は、インドのアーユルヴェーダ(「生命の科学」)の導入とともに確立されました。アーユルヴェーダの実践はアユタヤ時代にタイの伝統医学に取り入れられ、今日に至るアプローチの基礎となりました。ナライ大王の下で発行された覚書では、公衆衛生の先駆けとして民衆に薬草医学を利用できるようにすることが呼びかけられています。
アーユルヴェーダと同様に、タイの伝統医学は、人間の体が基本的な要素またはタードから成るという視点から始まります。地、風、火、水の四つの要素が調和しているとき、人は健康であり、環境の変化、不適切な心の状態、不適切な生活スタイル、または偏った食生活が体内のバランスを崩す原因となります。タイの人々は主にハーブを摂取することによって、内部の調和を保とうとしています
-
フェイシャルマッサージ
フェイシャルマッサージは、顔や首、頭部などの顔面周辺の肌と筋肉に対して行われるマッサージのことを指します。主に美容やリラクゼーションの目的で行われることが多く、肌の血行を促進したり、筋肉の緊張をほぐしたりすることで、肌の状態を改善し、リフレッシュさせる効果が期待されています。
-
ルーシーダットン31ポーズ
ルーシーダットンは、古くからタイで伝わる健康法であり、タイ式ヨガとも称されます。このエクササイズは、簡単なポーズが多く、体が硬い人でも心配なく行える特徴があります。ルーシーダットンという名前は、タイ語で「仙人(ルーシー)」、「ストレッチ(ダッ)」、「自分(トン)」に由来しています。仙人(ルーシー)が修行の疲れを和らげるために行った自己整体が起源とされており、マッサージのように受け身ではなく、自分で体の歪みやこりに気づき、積極的に治すことが求められる練習法です。
-
チェアーマッサージ
チェアーマッサージは、椅子に座ったままで行われる簡易的なマッサージのことを指します。通常、特別にデザインされたマッサージチェアを使用して施術を行いますが、普通の椅子でも行うことができます。このマッサージは、首、肩、背中、腰などの特定の部位を重点的にほぐすことに焦点を当てています。
チェアーマッサージは、マッサージセラピストによって行われることもありますが、一般的には比較的短時間で受けられるリラックス効果が期待できる手軽なマッサージとして、ショッピングモールやイベント会場、オフィスなどで提供されることが多いです。
施術中に、患者は服のままで椅子に座り、首や背中を中心に、指圧やストロークなどの手技を受けます。このマッサージは、筋肉の緊張をほぐし、ストレスを軽減し、血液循環を促進することで、一時的なリラックスやリフレッシュを提供するのに適しています。また、長時間のデスクワークや疲れた日常生活の中で、疲れを和らげるために利用されることもあります。 -
カッサセラピー
カッサは、天然石や牛の角から作られたプレートを使用して、肌を擦りながら圧をかけて血液やリンパの流れを促進する美容法です。血行を改善し老廃物の排出を助けることで、むくみを解消し、小顔やリフトアップ効果、そして代謝アップが期待されます。カッサは顔だけでなく全身にも施術が可能です。
-
タイシップセン
体内には72000本の生命エネルギーのラインが存在し、その中から10本を主要なエネルギーライン(センプラターン10)として捉えています。タイマッサージは、これらの主要エネルギーラインを重点的にマッサージすることで、生命エネルギーの流れを円滑にし、4大元素のバランスを整えて自然治癒力を回復させることができます。その結果、病気を治療したり未病の段階で予防する効果があるとされています。
-
ハーブコンプレス2
ハーブコンプレスは、タイ伝統医学で使用される治療法の一つです。多種類のハーブを布に包んで蒸し、温めてから体に押し当てます。これにより血行が促進され、筋肉の緊張が緩和され、リラクゼーション効果が得られます。また、ハーブの香りが心地よく、リラクゼーション効果をさらに高めます。疲労回復やストレス軽減に効果的であり、特にマッサージと併用することで効果が増すとされています。
-
パカマー2
マットとベッドを使用した施術が出来ます、パカマー1よりもストレッチが多い感じです。